お知らせ

2022/09/25 10:34

『なにわクロコダイル』とは。

革の宝石と呼ばれるクロコダイルを普段使いにできないか----それを実現するために立ち上げたブランドが『なにわクロコダイル』です。

高級皮革を気兼ねなく日常で使っていただくためには購入時の安さが不可欠。安さを美学とする大阪人の得意分野です。


「本物のクロコダイルがなんでこんなに安いねん!」。理由は3つ。

1.「ここの革を使おう!」というナイスアイデア!

もちろん革は本物のクロコダイル。が、ワニの体のド真ん中ではなく尾の付け根部分の皮革を使用しています。

使用部分を数十センチずらすだけで十数万円するようなバッグが数万円で買えるようになったのです。

2.良い皮革を大量に仕入れる。

大量仕入れは販売価格を下げるための鉄則。

なにわクロコダイルは独自のルートで良質の皮革を大量に仕入れ、熟練職人の手作業により生産しています。

3.「前側だけ本物のクロコダイル」というトリッキーな製品も。

見えない裏側に高級皮革を使うのはもったいない? 

ならばと、ゴツゴツの前側は本物のクロコダイル、サイドや裏側は牛革という製品も作りました。

もちろん、牛革部分もクロコダイルの斑紋をリアルに再現した「型押し」で、着色も全く同じ。見た目は全面クロコダイルなのに驚く安さを実現しています。

一流のモノを二流の価格で手に入れる…皮革の王者・クロコダイルを持つ心地よさと自信をその手で感じてください。


「クロコダイル」とは。


 ワニは大きく分けてクロコダイル、アリゲーター、ガビアルに分類されます。

その中でクロコダイルは最大で5m以上にもなり、生態系ピラミッドの頂点に君臨するワニの中でも最大最強。

しかも人間をはるかに超える免疫力を持っていることも知られています。

そのクロコダイルワニの革もまた「クロコダイル」と呼ばれ、ワニ革の中でも最高級品とされています。

背革はかつて鎧(よろい)にも利用されたほどの頑強さで、いかついほどゴツゴツした鱗の隆起が魅力。腹革は磨き上げた黒石のように滑らかで、美しく整った模様が魅力。

年々高まる希少性と相まって、まさに成功者が持つにふさわしい皮革素材の王者です。

ただ、それだけに値段でも王者でしたが、『なにわクロコダイル』が独自の企画によって大幅に値下げ。高級皮革クロコダイル製品を普段使いで楽しめます。


職人の技が生み出す高級感。使いやすさもスゴイ!

 たとえば3通りに使えてお金やカードがたっぷり入るバッグ。

たとえばスマホ入れと財布を一体化させたショルダーポーチ。

『なにわクロコダイル』の製品は斬新な商品企画とデザインで使いやすさもバツグンです。

この完全オリジナル品の製作を手掛けるのが熟練の職人たち。

革の選定・染色・縫製と、この道数十年という職人の技が細部にまで活きています。